EVO号のリアタイヤのサイドウォールが裂けてパンクしてるのと、REV号も前回のタイヤ交換から4年経っているので、WISEでまとめ買い
リヤのチューブレスはいつも水道ホースをかませてビードを上げているのだが、あれ?今回はなかなか上がらない
・・って思ったらチューブレスバルブに亀裂が入っててダダモレしていた
リンテンに電話したら短いサイズのバルブの在庫があるっていうんで、早速取りに行ってきた
REV号のフロントはチューブも新品に
これでトライアルライフ終了までもつかも?
タイヤ交換ついでにREV号のギアオイルも交換
でもオイルゲージプラグ(透明窓)の辺りを見たら湿っぽい
ひょっとして・・とプラグを締め込んでみたらネジの部分がモゲてオイルが流出した・・
もう15年経つし劣化してて当然だわな
EVO号も予防交換しとくか~でWISEに2個注文
ちなみにネジがM16×1.5だす(このネジサイズの汎用オイルゲージは売ってないみたい)
プラグ穴から漏れたオイル量が不明なので、いったん全部抜いて再度新品のトランスオイル500ccを入れなおすハメとなった
今年は何かするたびにガックリすることが多い
厄年ってやつ?