fc2ブログ









お初

桜の終わる頃が始まり・・ってことで

中部横断道の佐久南IC~八千穂高原ICは28日開通
なんか鹿とかタヌキが横切りそうな予感・・




林道際の手頃な場所にあるやつは、すでに誰かに採られていたので、
歩いて行ったら大変そうな急斜面の藪を探しました
天気良すぎ&無風で汗だくも、イバラのトゲが刺さるのでジャンパーは脱げず
すぐにヘロヘロになって、バーム飲んでくりゃ良かったと後悔


ベータ自走で行って帰ってきて2時間の収穫


ツカシェフのところへ持ち込んで









満腹になった後は、旧軽井沢までツカさんの仕事のお手伝い



歩いているのはカレ&カノジョばっかりですが、中国からのツアー客も多いですね
右方向へ登る旧軽銀座通りは激混みでした


ひと仕事終えて、ホンダクーペでお茶しに


カフェでアイスコーヒーを飲みながら、人が死ぬ直前に後悔するのは「なぜチャレンジしなかったのか」ってことらしい・・なんて話になり、そんじゃデンジツーの時に、からきしダメだった下りの鋭角ターンを28日にチャレンジしに行きますか~てことになりました

おわり
[ 2018/04/23 20:38 ] 山菜採り | TB(0) | CM(14)

メイドインのぶぶ

長らく愛用してきた財布が縮んできて、お札がハミ出るようになって困っていると・・


あのフェアリーのぶぶが


作ってくれましたよ



世界にひとつですね、永久保証だって
おらの方が長生きしたら、どうするんでしょうか


会社の仕事も忙しくて残業も多いのに、貴重な時間を割いて作ってくれました
ありがたく使わさせてもらいます~



でも熱中しすぎて、本職にしないようにお願いしますだ

おわり
[ 2018/04/23 12:30 ] 男の道具 | TB(0) | CM(12)

新しいスマホに・・?

土曜に偵察に行ってみたけど、先週寒かったせいか足踏み状態?


リンゴでしょうか


今朝の桜
土日の強風もあって、だいぶ花びらが落ちた


ところで、
おらのスマホ=ギャラクシーノート2は買って丸5年
今売ってるのはノート8だし、もう替え時か?

ケースは3個めだけどボロボロ


でもアタリなのか、これまで不具合ナシ
カクマへ行くと電波が通じにくいかな
あと、フリースポットやデジカメとのWifi接続時は、何故かモバイル通信をOFFしないとダメ

ディスプレイは5.5インチでデカイし、有機ELで眼が疲れないのがイイ

バッテリーもちょいと減りが早くなったかな~程度
スペアもあるし・・最近の機種は自分で交換できないでしょ
スペア有り無しで生死を分ける時が来るかもです


また、ギャラクシーノートはペンが付いてて、英字キーボードが打ちやすい
手書きもできますよ(最近使い方知りました)




・・つうわけで、新しいスマホケース&保護フィルムを買って~


新品同様になりました~~



おわり

[ 2018/04/16 19:59 ] 男の道具 | TB(0) | CM(20)

今日の浅間山 4.8

ここんとこヤル気スイッチが入ってる勘吉師匠、午前中にマキタさん達と河原でトライアルやるそうな
ポンカフェに置きっぱなしのガスガスを取りに来ました
遅れて風邪っぴきで鼻声のツカさんもやって来た

二人共、散髪してチョイとばかし好青年に

師匠が買ってきてくれた、パンツルベのクリームパンを食べながら年金の話しなんかしてるうちに、ナントナク・乗りに行くのが面倒くさくなり、結局クルマで河原に行くことに・・やはりスイッチは接触不良?

河原に着くと、60半ばのおっちゃん達は、危ないロックセクションにトライしていました


この日のマキタさんのTYは、加藤スペシャルパーツ組込みマシン
FRPのタンクシートに


負圧燃料ポンプ


カウルを外すと


FRPの燃料タンク


エアインテーク

これだけで当時99000円のキットだそうな
飾っとかないで乗るってのがイイですね


具合の悪いツカさんが寒いというので早々に河原から撤収
でもせっかくなので、さくらさく小径へ行ってみた






この後、三人でポプラ食堂で昼飯を食べて解散
でも、おらはチョイと燃焼不良・・

なので、S美さんから貰ったまま、大事に仕舞い込んでいたのをすっかっり忘れてしまっていたバンダナを巻いて


ベータ自走で里山に出掛けました








これはハーベスタっていう林業機械で、伐採~枝払い~玉切りまでこなします
Youtubeなんかで作業してる動画が見れますが、スゴイ機械です


愛のスカイライン


一見まだみたいだけど・・


今週イケそうなやつも



おわり


[ 2018/04/09 12:30 ] エムズブラザース | TB(0) | CM(16)

今日の浅間山

今週は春の霞で遠くの山が見えづらい日が続いています
霞の発生の原因を調べると、「植物の蒸散が活発になって空気中の水分が増え、気温の低下などによって粒子状になって目に見える状態」・・だそうな

先週も温かでしたが、まだ序章だったのかな?


梅です





久々に実家に行ってみると、家の柱には小学生の頃に貼ったガムのおまけシールがまだ残っていました

鉄人28号


パピイ


ワンダースリー


ロボタン


ハリスの疾風



ウチのチビが春休みが終わりで東京に帰るというので、生まれて初めてバイクに乗せてみました
農道をチョッとだけ・・ギヤチェンジはまた次回

AT自動車免許だし、スクーターの教習もサボったから、「クラッチって何?」からですね
でもAT限定二輪免許なんてのがあるのに、ゼロハンのMTは乗れるなんて、ちょいと??

[ 2018/04/04 12:21 ] 今日の浅間山 | TB(0) | CM(0)