fc2ブログ









山はこれから

3ヶ月ぶりにバイクを積んで出掛けたぞ。

標高850mの桜はまだ3分咲きといったところ。
NEC_0897.jpg

日当たりのいい場所には、ぼちぼちと・・
NEC_0895.jpg

あと1週間ぐらいでピークか?
今日は夕方雨が降り出し、霙に変わった。寒過ぎる。
[ 2013/04/20 23:48 ] 山菜採り | TB(0) | CM(0)

上海バイク事情

一昨年、上海に行って撮ってきたバイクの写真。

朝の通勤風景。皆ノーヘルで、まるで族の連隊のよう
P1010258.jpg

XINGFU(シンフウ)というメーカー。幸福号というレトロ調の渋いモデルがあるようだ
信濃DT1師匠、ひとつどうですか?
P1010247.jpg

スズキのEN125.「MJ125K-3」とロゴがはいっている。
P1010246.jpg

スズキGZ125の白バイ
P1010366.jpg

ヤマハYBR125の白バイ
P1010256.jpg

上海ではべダル付きの電動バイク(自転車オートバイ)が圧倒的に多い。
P1010244.jpg

これ欲しいかも
P1010322.jpg

はたらくばいく
P1010257.jpg
[ 2013/04/16 20:12 ] バイク一般 | TB(0) | CM(2)

サンタナ

久しぶりに更新いたします。
「もうトングは見飽きた」等、ご忠告をいただき、大変申し訳ございません。

でも最近忙しいのと、気分的にダークサイドなので書く気にならんのよ。
早く復活して、のんびりタラノメ採りに行きたいんだけど・・・。

で、アクティブなネタもないので、昨日同僚にもらったサンタナの「ギターヘヴン」
というCDの感想などを少し。
P1030774.jpg

サンタナがZEPPとかジミヘンの曲をカバーしているアルバム。
会社の帰りにカーステで早速聴いてみた。

1曲目は「胸いっぱいの愛を」・・・いまいちノれず。
続いてストーンズ、クリーム・・・うーむ。なるほど。
ほう、AC/DCのBACK IN~もやってるんですか。 

一通り聞いてみて、一番よかったのはLEPS「フォトグラフ」であった。
もっとラテン流にアレンジしてるのかと思ったが、わりとオリジナルに忠実。
ソロ、フィルインのプレイは相変わらずのサンタナ節。
もう少し聞き込むことにする。

そういえば昔、サンタナのパッとしない時期に「太陽の秘宝」っていうアルバムを
買った覚えがあるのだが、どこ行っちゃたんだろ。







[ 2013/04/09 12:52 ] 音楽・ギター | TB(0) | CM(2)