fc2ブログ









サンバーが2駆に?

サンバーATはフルタイムAWD。

異常に気づいたのは、きこり作業で斜度のある畑に乗入れたとき。
後輪が空転しているのに、前輪が駆動している気配がない。
更に先週の大雪で畦道でスタックして、危い目に。

どうやらビスカスデフが逝ってしまったらしい。
一般路はRRで普通に走れるので始末が悪い。

>スバル殿へ
機械モンだから壊れるのはしゃーない(でも7万キロでイカれるのは早すぎ)にしても、
何のアラームもなく、ドライバーが異常を察知できないのは問題ではないでしょうか。
四駆に乗るドライバーは、その性能を信用・期待して乗っているいるわけで、
機能していないことを知らず、いつも通りに雪道なんか運転したら、場合によっちゃ
えらいことになりかねません。ぜひご一考ください。

その点、ワゴンRのビスカス故障は、すごい音がして誰でもわかるので合格!

[ 2013/01/22 19:56 ] サンバーとか | TB(0) | CM(1)

チームジャケットの件

>関係者の皆さんへ

エキサイティングの代理店にTELしましたが、新規入荷見込みはないそうです。
よって、とりあえずチームジャケットは申し訳ありませんが白紙にさせていただきます。

なかなかトラジャケットって適当なの無いんですが、個人的にコレいいじゃんと
思ってるのがあります。・・・・チェンソー作業用ですが。
3803ab04.jpg
[ 2013/01/14 00:47 ] バイクメンテ・用品 | TB(0) | CM(4)

浅科河原

昨日と今日の朝は、バルーンのバーナーの音で起こされた。
最近新調された、たけしデザインの佐久バルーンだ。
baloon.jpg

そして午後、正月休みの締め括りに先ちゃんと浅科の河原へ。
現着すると、シミズブラザーズ、マキタさんが午前中のライディングを終えて
帰るところであった。会うのは2年ぶりぐらいだろうか。

シミズ兄貴は帰られたが、お二人はもうちょっと乗るかと
積んだバイクをまた降ろしてその後2時間も乗っておられた。
彼らのトライアル好きには敬服する。
asa1.jpg

マキタさん=TYの図式は相変わらず。
彼がTYを操るのを見ていると、最新マシンなんか不要かもしれないと思ってしまう。
asa2.jpg

今日の先崎選手は、乗り始め直後に斜面キャンバーターンで立木に串刺しなり、
フロントブレーキのマスター側プラグ部を破損。
その後、フロントブレーキ無しで乗っていたが、ロックセクション等のライディングも
全く問題なし。むしろいつもより冴えていた・・・(?)
asa3.jpg
[ 2013/01/06 20:29 ] トライアル | TB(0) | CM(1)

新年初乗り

今井にて2013年初乗り。
:先ちゃん、ヒロチ、ナリ、クロ、のぶりん。
そしてトクちゃん親子3人。

今朝は8時くらいまで吹雪いており、1cmくらいの積雪。
でも昼近くには溶けてなくなった。
1301031.jpg

本日のメニューは焼肉、おでん、うどん。
焚き火で暖をとりながら、みんな腹いっぱい食ったと思う。
1301032.jpg
 
2013年も皆無事に過ごし、また来年もこうやって初乗りできるよう祈ろう。
できればもっとパワーアップして。 

 あと、トクちゃん親子は早くバイク買ってね。
[ 2013/01/03 22:26 ] トライアル | TB(0) | CM(4)

チェーン交換

年末に発注しておいたDIDのERSチェーンが今日届いた。
前に買ったDZチェーンでは重量増であったが、さすが最高峰。
純正より60g程度軽量の1180g!
ers.jpg

宅配便は元日もやってるのね。