今年のマツタケは異常事態のようですが・・
9月第3週に雨が降ったので、偵察がてら出掛けました
出てますね、リコボウ・・@1300m
タマゴダケも
あやしい・・
来週あたりは、もっと出てるかもね
採れたやつは・・
毎日稲刈り作業で忙しいキミヲくんにあげました
9/23
金曜午後からの雨も上がり、多少のズルズル・ヌタヌタを覚悟しつつ蓼科方面へ出掛けてきた
タマゴダケを採るなら、もう少し早めに来たほうがイイずら
この山はツルタケモドキ?がバカスカ生えている
カラカサダケも
やっと見付けましたよ
来週あたり、もっと出てきそうです
6/4
緑が映える季節になったぞな
蓼科山には雪がまだ少し
マイナスイオン&ソマチットを浴びて・・

バブル期に別荘地開発で作られたテニスコート
ツツジがイイ感じ
話しは変わるけれど・・
先月でヴィーナスラインの霧の駅が閉鎖になっちゃったみたい
4月のSRツーで寄ったのが最後になっちゃった